キルトアート工房
キルトアート工房

米倉 健史

米倉健史のキルティングアートの作品は、彼が描いた線画に色番号を付した「原画」に基づき、縫製スタッフが仕上げます。その際使用される布は1m単位で丁寧に手染めされた貴重なシーチング生地で、彼が1枚1枚厳しく色をチェックした生地のみが使用されます。手染めのため大量に生産されず、また全く同じ色がなかなか出ないのが現状です。

作者プロフィール

  • TOP/作品集
  • キルトアート工房について
  • 展覧会スケジュール
  • キルトアート教室
  • 日々のこと
  • 作者プロフィール
  • お問い合わせ

山梨 えほんミュージアム清里の展覧会

  • HOME
  • 展覧会スケジュール
  • 山梨 えほんミュージアム清里の展覧会

2019年9月14日(土)~10月28日(月)
絵本と詩画集から
「米倉健史 キルティングアート アンソロジー」
ボローニャ ラガッツィ賞受賞「かみひこうきとんだ」至光社刊
「僕の名前はスケアクロウ」川崎文化財団刊 の絵本原画全点
詩画集から美術館で選ばれた新旧作品 全43点をてんじさせます。
陳列台には作品の元になる線画・染布の一部・色見本バードなど。
廃版になった実用書(ひかりのくに刊)・詩画集(グラフィック社刊)等と共に初期のキャラクター達・陶のトルソ。木のトルソ・貝殻などをアッサンブラージュした箱のオブジェなど展示。
秋の清里へ足を延ばしてみませんか。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • 東京・「40周年記念展」プレ展
  • 2022年 展覧会予定
Copyright ©2025 キルトアート工房. All Rights Reserved.